
桜の時期に合わせ、以下の期間「旧上岡小学校」が毎日開校になります。 お誘い合わせのうえ、この機会にぜひお楽しみください。
- 期間 令和7年4月5日(土)~15日(火)
- 時間 9:00~16:00
旧上岡小学校についてくわしくはこちら
令和7年度「第41代奥久慈大子大使」2名が決まりました。

髙橋 実子
日本三名瀑の袋田の滝、たくさんの特産物、そして温泉など魅力いっぱいの大子町を全国、世界へと発信していくお手伝いができたらと思います。

藤田 暢
大使として、大子の素敵な魅力をひとりでも多くの人に伝えたいです。みなさまよろしくお願いします!
「第19回だいごお酒のイロハ」が開催されます!
今回は、「こんにゃくと日本酒の夕べ」各店選りすぐりの日本酒とこんにゃく料理をお楽しみいただけます。
日時 | 令和7年3月15日(土) 夕刻から |
---|---|
会場 | 常陸大子駅周辺の店舗8軒 ※詳細はチラシをご確認ください。 |
問合せ | だいごお酒のイロハ実行委員会 担当:高安 電話:090-2741-9167 |



大子町2025年4月~2026年3月イベントカレンダー
このカレンダーは、大子町の年間イベントのご紹介とともに、美しい奥久慈の景色を身近に感じていただける作品です。
現在、大子町観光協会窓口にて販売しています。
※なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
カレンダー仕様:B3版/フルカラー/4月始まり
価格:500円(1部)
お問い合わせ先:大子町観光協会 TEL:0295-72-0285
旧上岡小学校では、現在、ひな人形の展示を行っています。
また、3月3日(月)は開校いたします。開校時間は午前9時から午後4時です。
令和7年3月2日(日)はレンタサイクルの貸し出しを休止いたします。

十二所神社の参道・通称「百段階段」を舞台に、「百段階段でひなまつり」が開催されます。
- 開催日: 令和7年3月2日(日) ※雨天・強風時は中止
- 時間: 9:00〜15:00
- 開催場所: 十二所神社「百段階段」(大子町大子/本町通り)
- 階段飾りは、3月2日(日)のみ
- 町内ひなかざりは、3月3日(月)まで(大子町文化福祉会館まいん、道の駅奥久慈だいご、など)

過去の開催時の様子
百段階段でひなまつり 当日イベントのご案内
大子花嫁行列
- 会場: 駅前通り(歩行者天国) ※小雨決行
- 常陽銀行大子支店前を13:30にスタート
- 新郎、新婦が町内を練り歩き、昔ながらの花嫁行列を再現します
アップルパイを食べよう+ 〜大子町の美味しいもの大集合まつり〜
- 会場: まいん駐車場 9:00〜15:00 ※雨天決行
- 大子町の有名なアップルパイや大子町の美味しいものが勢揃い
- お好みのアップルパイがきっと見つかります。数量限定なのでお早めに
奥久慈しゃも1000人鍋
- 会場:まいん駐車場 9:00〜 ※売り切れ次第終了
- しゃも料理人が直径1.3メートルの大鍋で作るしゃも鍋を1杯500円で提供(お餅入り)
浦安の舞
- 会場: 百段階段下 8:40
- 会場: 十二所神社社殿前 10:00〜15:00までの1時間おき
- 巫女さんによる浦安の舞を披露します
- 十二所神社では本日限りのお雛様御朱印がいただけます
まちなか「お買物スタンプラリー」
- 抽選会場: 常陽銀行駐車場 9:00〜15:00
- まちなかでお買物をしてスタンプを集めると抽選で賞品がもらえます
- 参加店には目印POPがあります
- ひなまつりフォトコンテストを開催 (街なかで配布のチラシを確認してください)
だいご味らんど大還元祭
- 会場: だいご味らんど本店 10:00〜
- お茶・野菜の詰め放題
- 輪投げゲーム
- お汁粉
アクセス
常磐自動車道「那珂IC」から国道118号経由で約60分
JR水郡線「常陸大子駅」から徒歩3分
シャトルバス
当日は「大子広域公園」⇔「臨時観光駐車場」で無料シャトルバスを運行します。
15分間隔、臨時観光駐車場発 最終15:30
交通メモ(JR水郡線時刻)
当日は、花嫁行列・歩行者天国のため、下記の時間帯車両通行止めとなります。
- 本町通り 8:30~15:30
- 駅前通り 10:00~15:30
水戸方面からのお出かけに便利な列車
水戸発 ⇒ 常陸大子着 |
---|
7:28 ⇒ 8:57 |
9:23 ⇒ 10:40 |
水戸方面のお帰りに便利な列車
常陸大子発 ⇒ 水戸着 |
---|
13:52 ⇒ 15:09 |
15:52 ⇒ 17:14 |
お問い合わせ
大子町商工会 TEL. 0295-72-0191
ホームページ
令和7年1月3日の降雪に伴い、路面の凍結などが解消されないため、次のとおり車両通行止めとなりますのでお知らせいたします。
通行止め区間
グリーンライン水根持方線:小生瀬地内水根から常陸太田市境まで

大子温泉やみぞホテルは、設備メンテナンスにより下記の期間臨時休館となります。
休館期間:令和7年2月16日(日)~21日(金)
- 期間内は電話でのご予約・お問合せが休止となります。
詳しくは大子温泉やみぞホテルのホームページをご覧ください。
お問い合わせ
大子温泉やみぞホテル 電話:0295-72-1511
大子温泉やみぞホテルでは、大浴場ドライサウナ増設工事のため、下記の期間、温泉大浴場が利用休止となります。
工事期間:令和7年1月26日(日)~3月20日(木)
- 期間中は日帰り入浴休止
- ご宿泊のお客様は客室内のお風呂がご利用いただけます(温泉ではございません)
詳しくは大子温泉やみぞホテルのホームページをご覧ください。
温泉大浴場ご利用休止のお知らせ | 【公式HP】大子温泉やみぞ公式
お問い合わせ
大子温泉やみぞホテル 電話:0295-72-1511