奥久慈憩いの森では、11月8日(土)に「定例探鳥会」、11月9日(日)に「晩秋の植物観察会」が開催されます。 大子町の自然を体験できるひとときをお楽しみください。
お申し込み・お問い合わせ
奥久慈憩いの森管理事務所
電話0295-76-0002
旅行アプリ『NEWT(ニュート)』が実施した「秋キャンプが熱い!アウトドアブーム最前線で注目の自治体TOP30」において、大子町が全国1,741自治体中 第6位にランクインいたしました。
調査概要
「海外旅行・国内旅行のツアーやホテル予約アプリNEWT(ニュート)」による調査
森林の温泉のシャワー配管老朽化により、修繕工事を行います。
工事期間は、臨時休館となります。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
工事期間
令和7年10月27日(月)から30日(木)までの4日間
森林の温泉公式サイトはこちら
令和7年10月23日
紅葉が見頃を迎える11月は、月待の滝周辺道路が大変混雑します。期間中、来場者が増加する土日祝日は、交通誘導を行う警備員を配置します。
最寄りの駐車場は台数が限られており、満車となることが予想されます。駐車場待ちの渋滞は、地域住民の通行の妨げとなりますので、警備員の案内により臨時駐車場へ移動してください。渋滞を避けるため、あらかじめ臨時駐車場のご利用をお願いします。
お問い合わせ
大子町観光商工課
電話:0295-72-1138(平日 8:30~17:15)
(一社)大子町観光協会
電話:0295-72-0285(8:30~17:15)
紅葉が見ごろを迎える11月は、永源寺周辺が大変混雑します。
車両と歩行者との接触防止や渋滞対策として、令和7年11月8月(土)から11月24日(月・祝)まで、永源寺周辺への車両進入の自粛をお願いしています。
※文化福祉会館「まいん」は、観光駐車場ではございません。ご利用はご遠慮ください。
永源寺観光客向けシャトルバス運行情報
紅葉の時期は常陸大子駅周辺道路が大変混雑します。
まちなか観光へお越しの方は、シャトルバスをご利用ください。
| 運行日程 | 令和7年11月8日(土)~11月24日(祝月)毎日運行 |
|---|---|
| 運行区間 | 大子広域公園⇔常陸大子駅 |
| 所要時間 | 約15分 |
| 運行時間 | 大子広域公園発 午前8時30分から午後2時まで 常陸大子駅発 午前9時30分から午後3時まで |
| 運行間隔 | 20分に1本程度 ※道路状況等により変動する場合があります。 |
| ナビ登録 | 茨城県久慈郡大子町大字浅川2921番地 0295-72-6100 |
観光バス乗降スペースに関するご案内・常陸大子駅路線バス等の運行について(PDF)
お問い合わせ
(一社)大子町観光協会
電話:0295-72-0285(8:30~17:15)
大子町観光商工課
電話:0295-72-1138(平日 8:30~17:15)
「Honda Dream Cafe mini」の開催に伴い、袋田の滝 町営無料第2駐車場の一部がご利用いただけません。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
日時
令和7年10月26日(日)午前8時~午後5時まで
場所
袋田の滝 町営無料第2駐車場
〒319-3523茨城県久慈郡大子町袋田628
関連リンク
旧上岡小学校は、令和7年11月1日(土)~30日(日)の期間、毎日開校いたします。
テレビ、映画等の撮影時には、臨時休校となる場合がございます。
| 開校期間 | 令和7年11月1日(土)~11月30日(日) |
|---|---|
| 開校時間 | 9:00~16:00 |
| 見学料金 | 無料 |
| 駐車場 | 校庭に隣接する専用駐車場をご利用ください。 |
| 所在地 | 茨城県久慈郡大子町大字上岡957-3 |
| アクセス |
常磐自動車道・那珂I.Cより 国道118号経由 約65分 東北自動車道・矢板I.Cより 国道4号~国道293号~国道118号経由 約75分 |
お問合せ
大子町観光商工課 TEL.0295-72-1138
一般社団法人大子町観光協会 TEL.0295-72-0285
大子町の秋の原風景とともにお楽しみいただく約5分の花火を打ち上げます。
| 10月25日(土) |
|
|---|---|
| 11月1日(土) |
|
| 11月2日(日) |
|
| 11月8日(土) |
|
| 11月15日(土) |
|
- 各会場とも荒天の場合は中止となります。
- 危険防止のため、打上げ場所周辺に立ち入ることは出来ません。
- 予告なく打上げ場所・時間等が変更となる場合がございます。
お問い合わせ: 一般社団法人大子町観光協会 TEL. 0295-72-0285
過去の開催の様子

袋田会場

大子会場

下野宮会場

西金会場
茨城県主催 Okukuji「Ⅹ」-Ride&Trail-(オククジ クロス -ライド アンド トレイル-)の開催に伴い、下記期間は袋田の滝 町営無料第2駐車場がご利用いただけません。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
期間
令和7年10月17日(金)〜19日(日)
場所
袋田の滝 町営無料第2駐車場
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田628
「奥久慈大子まつり」が開催されます。
| 開催日 | 令和7年10月19日(日) 雨天決行・荒天中止 |
|---|---|
| 時間 | 9:00~15:00 |
| 開催場所 | 大子町文化福祉会館「まいん」 |
特産品のひとつ「奥久慈りんご」にちなんだお祭りを開催します。
大人から子供まで楽しめるような内容が盛りだくさん。ご家族やお友達をお誘い合わせの上お越しください。
開催日
令和7年10月5日(日) 雨天決行
時間
9:30~15:00
会場
ファミリーマート JA常陸奥久慈店
イベント
- りんごクイズ
- じゃんけん大会
- りんご・奥久慈茶特産品販売
- 限定企画 大子町オリジナル品種奥久慈宝紅・こうとく限定プレゼント
- 試食コーナー 他
お問合せ
JA常陸 大子町営農経済センター
TEL:0295-72-1191















