「灯籠流し」の一般参加者を募集します【8月14日(火)】
感謝の気持ちを紙灯籠にのせて…
| 「花火大会と灯籠流し」では、灯籠流しの一般参加者を募集します。 ご先祖への感謝の気持ちを紙灯籠にのせて、心からのご供養はいかがでしょうか? ※「大子町花火大会と灯籠流し」の企画となります。 ※環境に配慮した水に溶ける紙灯籠を使用します。 |  | 
大会概要
| 期日 | 平成30年8月14日(火) |   | 
|---|---|---|
| 場所 | 久慈川(大子町大字大子) ※流す場所は指定させていただきます。 | |
| 募集人員 | 先着250名様 ※無くなり次第終了とさせていただきます。 | |
| 参加費用 | 紙灯籠代として1,000円お預かりいたします。 | |
| 参加方法 | 参加希望の方は当日、「花火大会と灯籠流し」祭典本部までお越しください。 受付は午後4時から先着順で行います。 電話での受付けはできませんのでご了承ください。 | |
| その他 | 願い事やお名前など、自由に文字等を書くことができます。 ※ペンは主催者が用意いたします。 | 
| 主催:大子町花火大会と灯籠流し実行委員会 お問い合わせ 大子町観光協会 TEL:0295-72-0285 | 





















