フォレスパ大子は下記の期間、営業時間が変更となります。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和6年11月5日(火)~令和7年1月13日(月)
平日 11時~20時、土日祝 10時~20時
令和7年3月1日(土)~令和7年3月31日(月)
平日・土日祝 11時~20時
注意事項
- レストランは通常営業
- 令和7年1月2~3日は10時から営業
- 令和7年1月14日~令和7年2月28日は臨時休館(ジムのみ営業)
問合せ先
フォレスパ大子 TEL 0295-72-6100
紅葉が見頃を迎える11月は、月待の滝周辺が大変混雑します。
町では、来場者の増加による渋滞対策として、11月1日(金)から11月30日(土)まで、月待の滝観光用の臨時駐車場(無料)を設置します。併せて、来場者が増加する土日祝日は交通誘導を行う警備員を配置します。
つきましては、月待の滝周辺の駐車場が満車の場合には、警備員の案内により臨時駐車場へ移動するか、あらかじめ臨時駐車場のご利用を予定されますようお願いします。
お問い合わせ
大子町観光商工課
電話:0295-72-1138(平日8:30~17:15)
旧上岡小学校は、令和6年11月1日(金)~30日(土)の期間中、毎日開校いたします。
テレビ、映画等の撮影時には、臨時休校となる場合がございます。
開校期間
令和6年11月1日(金)~30日(土)
開校時間 9:00〜16:00
茨城アフターデスティネーションキャンペーン期間、特別企画としてInstagramでのフォトコンテストを開催中です。大賞と金賞受賞者には、宿泊券や特産品などオール大子の賞品をご用意しております。秋の大子町を満喫しながら、奮ってご応募ください。
期間
令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金) ※投稿締切
参加・応募方法
「2024大子来人~ダイゴライト~」「秋のだいご美~2024花火~」「大子の紅葉」の3つのテーマのいずれかに関係のある写真を撮る。
写真アプリ「Instagram(インスタグラム)」に、[指定ハッシュタグ]と[応募テーマのハッシュタグ]を付けて応募する。
応募ルール、他
- 複数投稿OKです
- エフェクト加工自由
- 審査は大子デパートメンバーにより令和7年2月中に実施、発表
- 各テーマ大賞×1作品、金賞×1作品の合計6作品を選出
- 受賞者にはDMにてご連絡、後日商品を発送いたします
※応募いただいた作品は、受賞の有無に関係なく今後大子デパートやその他、様々な場面で事前許可なく使用させていただくことに快諾いただける事とさせていただきます。 応募した時点でご同意いただけたものとさせていただきます。
お問合せ
大子町観光協会 0295-72-0285
令和6年10月20日(日)はレンタサイクルの貸し出しを休止いたします。

「奥久慈大子まつり」が開催されます。
お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
| 開催日 | 令和6年10月20日(日) 雨天決行・荒天中止 |
|---|---|
| 時間 | 9:00~15:30 |
| 開催場所 | 大子町文化福祉会館「まいん」、駅前通り |
お問合せ
奥久慈大子まつり実行委員会事務局(NPO法人まちの研究室)
TEL: 0295-76-8025















